かみさんは仕事なので 出発までの準備はほぼ一人で行う。
と言ってもキャンプじゃないから荷物も少ない
今月ようやく完成した車内ベッドを使って 車中泊の旅
平らなベッドに羊毛敷布団と羽毛布団で快適〃〃
ワンコ2匹も一緒に寝るのでシャンプーを済まし
時計を見るともう16時 出発は20時頃の予定
それから いろいろ済まして
かみさんの帰宅後 ほぼ予定通り20時5分出発
今回は 富山県高岡市~射水市(いみずし)へ
車中2泊2日の旅だ
高速を使って白川郷辺りまで行くつもりだったが
一般道もすいている様だし 国道156線をそのまま北に進む
郡上八幡を過ぎ 高鷲町辺りまで来ると
車内も結構冷えてくる ひるがの高原まで来ると
雪の残っているところがかなり多い
道路は残雪が溶けて流れた水で濡れている
外気温も荘川を過ぎるとマイナス1度辺りまで
下がってきた。
白川郷の道の駅もすぎ 本日の宿泊予定地
五箇山の道の駅に到着したのは23時過ぎ頃
車内で缶ビールを1缶だけ飲んで 就寝。
<湯谷温泉>
翌朝起きると とても気持ちの良いお天気旅の本番は今日から始まる。
まず本日9時頃 ここから近い大牧温泉の下流にある
湯谷温泉に行く予定 それまで少し時間を潰してと
思っていたが 今7時半だし近くまで行って
駐車場 |
8時頃には駐車場に到着し 犬の散歩がてら
温泉の入口まで坂を下って行ってみると
既に営業中の札が掛かっていた。
駐車場に戻り ワンコを車で留守番させ
かみさんを連れて温泉に向かう。
ここの右側が右の写真 |
ここを下る |
湯谷温泉の建物入口を入り
料金を箱に入れ
必要ならお釣りを頂き(勝手に)
案内に従い建物内を進む
そこそこ長い通路を進み
コンクリートの階段を下ると
男女に分かれて 脱衣場があり
そこを更に階段を下り
扉を開けると一面の湯船。
体を洗ったりする様な場所はない
湯船だけ といった感じである。(桶もない)
右手の排水側でかけ湯をして湯船に入る
お湯はだうだうと筒の様な所から流れ出てくる
本当にかけ流しの温泉といった感じで
無色透明なお湯に満たされた湯船は
そこそこ深さがある。
温度は低めだが気持ちの良い温度
お湯の肌触りも心地よい
癒される温泉だ。あ~気持ちイイ。
ダムの直下にある |
ダムの大量放流があると入湯できない |
ネットで情報を
見たとおり
体に泡が沢山
付いてくる
かみさんはあまり長湯ができないと
先に出て行ったので自分もお湯から上がった。
着替えをして出てゆくと
玄関でかみさんが おかみさんらしき人と話していた。
昨日までダムの放流が有り
1週間ほど休んでいて
今日、営業を再開したところだったそうだ
営業中かどうかも調べずに来たがラッキーだった。
気持ちよくなって出発 早く入湯させて頂けたので
予定より1時間ぐらい早い出発だ
荘川温泉郷の桜にも寄りたい気持ちがあったが
先に進むこととした。
<南砺市~砺波市>
道の駅エントランス庄川にて トイレ休憩に立ち寄り一応売店など覗くと タラの芽なども有るが
これから旅の始まりなので 購入を見送る
大門素麺(おおかどそうめん)なども販売している
美味しいけど 大好きだけど
購入予定先があるので 見送る。
ここを出て 次は道の駅フラワーランドとなみへ
国道156号線沿いですぐ到着
ここは、かの「となみチューリップフェア」の会場に近接している
観光案内所だけ見てまた出発。
<瑞龍寺>
南砺市・砺波市と通過し高岡に入った無料駐車場 |
総門 (重要文化財) |
目的の第一番目
「国宝瑞龍寺」の
駐車場に到着
駐車場に着いてすぐ ワンコのお散歩を済まし
お留守番を頼んで見学に。
山門を下から |
山門 (国宝) |
仏殿 |
山門の美しさに
一度は直に
見たい思いが
ようやくかなった。
数人のボランティアガイドさんがいらっしゃる様で
案内を聞いている人達に紛れて
案内を少し聞き途中から先に進む。
広い敷地に典型的な禅宗建築で 伽藍などの配置は
人の体を表現しているそうだ とても美しかった。
<不破福寿堂>
この後 ここから近い御菓子屋さんへ向かう不破福寿堂 明治の中頃から続き 創業126年だそうだ。
ここの 「鹿の子餅」をネットで知って 是非食べたいと
目的の一つとしていた。
自宅分や会社へのお土産として
鹿の子餅・姫鹿の子などを購入。
想像通り、いや想像以上に美味しい!(お気に入りになった)
一見「淡雪」の様な見た目でも 口当たり・食感は全く違う
甘さも 甘いものが好きな人も
また 甘いものが余り
得意でない人も とても美味しいと言っていた。
<新湊きっときと市場>
さあこの後 お昼頃なので どこかで食事と言って さしあたり予定のお店もないので
じゃあ、新湊のきっときと市場で食べよう となった
昨年来た時は乾物を購入したぐらいだったが
きっときと市場内のレストランに入り
白えびのかき揚げ丼を食べた やっぱり旨い!
白えびがいっぱい入ってる |
蟹足の出汁が |
これは寒天です |
このレストランの席の半分ぐらいは
観光バスのお客さん用にスペースが取ってあった。
食事を終えて改めて場内を見て回ると
美味しそうな魚や 干物などが割とお値打ちに並んでいる。
ここは 観光客にはありがたいお店と感じた。
イートインコーナーもあり、お寿司やお刺身など
購入してすぐに食べられる。
あした帰る前にまた来ようと思いつつ 次の目的地に。