2017年5月27日土曜日

2017年5月 ゴールデンウィーク(GW)の旅記録 (伊勢神宮とお菓子博)

今年平成29年のGWは4月28日にお休みを頂き
4/28・4/29の2日間で伊勢神宮と三重県伊勢市での
お菓子博覧会に行き5月3日~5月7日の5日間は
四国の高知県を巡る旅の2本立てを計画した。

伊勢から帰って5/1・5/2の2日間仕事をして
5/2夜出発と結構ハードな計画。
だが、旅行の計画は苦痛など微塵も感じるはずもなく
しかしウキウキ状態は隠しつつ、出発までの毎日を過ごした。

まず、4/28~4/29は 前日4/27夜に自宅を出発し
伊勢二見周辺の車中泊スポット目指した。
今回いい所を発見! 二見シーパラダイスを通り過ぎ
民話の駅蘇民 へ。
通過する車も少なく、トイレも綺麗で夜間も利用できる。
朝には地元の農産物販売のお店も開店するがその前に出発
本日はまずお菓子博覧会へ向かった。

9時から駐車場オープンの所、8時頃会場に近づくと
警備員の方々に誘導され、ソーラーパーク駐車場へ。
そこから徒歩10分ほど歩き、会場ゲート前に着くと
既に数百人はいると思われる列が出来ていた。

会場オープンは10時なのでこれから2時間位の
オープン待ちとなった。

オープンまでの時間待ちの間、会場配置図など
スマホでリサーチし、赤福の祝い盆の整理券受け取り場所や
赤福茶屋の位置など確認。

とにかく2時間は長かった!

そしてついに会場ゲートオープン。

赤福 祝い盆製造中
赤福の祝い盆整理券はかみさんだけ貰いに行き
整理券を頂きとりあえず赤福茶屋へ並ぶ
「赤福氷」と「祝い盆」を購入
二人で半分づつ食べた。
祝い盆の白い方は白小豆と聞いていたが
そのとおり小豆の味だ 目をつむってたべたら
赤・白どっちだか分からないが
赤福餅として普通に美味しかった。

工芸菓子や全国の「お菓子であい館」「お菓子
のテーマ館」など展示館を足早に見て回り
余りの人の多さに 早々に 最大の目的である
「全国お菓子の市」へ

またここが入館までに 1時間ぐらいの時間待ちとなった
結構天気良く 日差しが辛かった。

ようやく入館となり 目的のお菓子を探す

富山 不破福寿堂の 「鹿の子餅」
山形鶴岡市 木村屋の「古鏡」
この2種類は必須で それ以外にも お土産として購入する
そしてまた行列のレジに並ぶ。
入場から購入まで並んで並んで とにかく疲れた。

会場を出て 昨夜仮眠した民話の駅蘇民へ戻り
色々販売している店内を見て、車中泊のお礼に
いくらか購入し、数100m位北にあるお食事処で昼食。

さあ、この後はどこか温泉にでも行きたい
と言う事で、玉城町の温泉 アスピア玉城へ

着いたのは3時過ぎ 売店の野菜など
売り切れのものも多い しかし ここでバター餅を発見

お菓子博で 秋田のバター餅が買えなかったので
即購入し食べてみた 柔らかくて甘さも控えめで(甘党の意見)
バターの風味も口に広がり 美味しかった。

お風呂のあとは伊勢のイオンに寄り 車中食にあれこれ購入し
また民話の駅蘇民 へ戻る。

翌朝、6時過ぎにお伊勢さんの外宮駐車場へ向かい
外宮をお参り その後は 内宮へ向かう。

内宮では既に 駐車場もかなり埋まってきていたが
警備の方がちょうどいい場所を 案内して下さり
我が家の ワンコ達も乗り降りが楽な位置に
車を止めることが出来た。
まず 人間だけ 内宮をお参りし
内宮へ

一旦車に戻り ワンコをカートに乗せて
おかげ横丁を見て回った。

前回も食べた
おかげ横丁の
「ふくすけ」で
伊勢うどん
(海老天付き)を
食べたが誠に旨い。
もっちりとした
うどんだが

歯切れもよく小麦の旨さも味わえる
 つゆの色は濃いが程よく甘く 塩っ辛くない 最後まで飲める美味しさ。

その後、赤福で期間限定のパイン大福を食べた
甘い白あんとパインの大きな塊が入っていて 美味しい。

色々食べて 満足したので 早々に帰ることにした
お昼前に伊勢を出て 渋滞する高速の対向車線を横目に
悠々と 一度も渋滞に合わずに 帰宅できた。

この後2日間仕事をこなし ゴールデンウィーク本番へ。

つづく